ヘルス&ビューティ業界に特化したサービスをご提供
化粧品や健康食品・サプリメントの市場は年々拡大しています。また、その多くがECで展開されており、関連法規は薬機法・景表法・特商法など多岐にわたります。
当事務所はいち早くヘルス&ビューティー分野に着目し、業界特有の課題に対する知見を蓄えてまいりました。広告審査をはじめ、トラブルを未然に防ぐためのコンプライアンス指導、社内セミナーの開催なども行っています。是非当事務所のリーガルサービスをご活用ください。
顧問契約
●弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所は、御社の法務部です。
顧問契約
5.5万円〜/月
法律相談から契約書作成まで、業界に精通した弁護士によるトータルなリーガルサービスが月額5.5万円からご利用いただけます。経験豊富な弁護士が揃う弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所を御社の法務部としてお使いください。
顧問契約のメリット
幅広いリーガルサービス
広告審査、利用規約や契約書などの作成・チェック、従業員へのセミナー開催など、幅広いリーガルサービスを顧問契約の範囲内で受けることができます。また、ヘルス&ビューティ業界に特有の問題に限らず、労務トラブル・商標・著作権・事業承継など、あらゆる側面から御社をサポートいたします。
迅速な相談対応
事業を行う中では様々な法律問題に遭遇します。「急ぎで相談したい」「電話してすぐに繋がるだろうか」そんなトラブルのときに、面談や電話、Zoomなどのオンラインのみならず、チャットワークやメール、Teamsでのご相談も可能です。
コスト削減
実際に法務部門の従業員を雇用しようとすれば、かなりの人件費がかかります。しかし、当事務所をご利用いただければ、専門的な知識をフル活用できる上にコストも低く抑えることができます。
迅速な初動によるリスクヘッジ
「取引先とトラブルになった」「消費者からクレームが来ている…」そんな問題が発生したとき、一から弁護士を探そうとすると時間がかかることもしばしばあります。しかし、トラブル解決には初動が大事です。顧問契約を締結していれば、問題が発生して即座に弁護士が対応できます。
顧問契約 プラン別比較表
ライト | スタンダード | プレミアム | |
5.5万円 | 11万円 | 22万円 | |
1か月の対応時間目安*1
対応弁護士数 |
5時間
1人 |
10時間
2人 |
25時間
3人以上 |
【舂考例】A4広告チェックの場合 | 10枚まで | 20枚まで | 50枚まで |
法律相談 | 〇 | 〇 | 〇 |
広告チェック | 〇 | 〇 | 〇 |
文書リーガルチェック | 〇 | 〇 | 〇 |
文書作成 | 〇 | 〇 | 〇 |
ロコミ削除対応支援 | × | 〇 | 〇 |
社内セミナー開催 | × | 〇 | ◎ |
株主総会対応支援 | × | 〇 | ◎ |
相談予約優先対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
弁護士費用割引 | × | 〇 10%OFF | 〇 20%OFF |
法改正情報発信 | 〇 | 〇 | 〇 |
弁護士名での内容証明郵便発送※2 | 〇 | 〇 | 〇 |
従業員の法律相談初回無料 | 〇 | 〇 | 〇 |
顧問弁護士名表示 | 〇 | 〇 | 〇 |
※1. 広告審査A4 1枚を30分換算とし、残りの時間を法律相談や契約書チェック・作成等にお使いいただけます。
※2. 内容証明発送後の対応が必要な場合はスポット契約にて対応いたします。
●面倒な広告審査・手続は当事務所にお任せください。
広告審査サービス
- 1頁(A4判) 1.1万円〜
主に薬機法、景表法の観点から御社の広告物を審査します。当事務所に蓄積された過去のご相談事例等から問題のある表現についてリスクを4段階で評価し、さらに適切な表現をご提案します。
*5枚以上をご依頼いただく場合は、ライトプラン(月額55,000円)でA4 10枚のチェックを含むため、顧問契約をお勧めしております。
利用規約・契約書 等の作成・チェック
- 11万円〜
ビジネスにおいて、取引先と取引をする、クライアントと契約書を結ぶなど、様々な契約書が必要です。また、ECサイトをはじめとするWebサイトにて、利用規約・プライバシーポリシーは必須となっています。当事務所では、契約書など各種書面作成に精通した弁護士がトラブルを未然に防ぐためのサポートをいたします。 なお、定期的に契約書等のリーガルチェックをご希望される企業におかれましては、顧問弁護士制度の活用をお勧めいたします。
社内セミナーの開催
- 22万円~
業界を取り巻く環境は年々変化しています。関連法規も相次いで改正されており、 企業の皆様にとって常に情報をアップデートしなければならない状況にあります。当事務所ではこうした法改正についての解説セミナーのほか、従業員のコンプライアンス意識の向上を目的とした研修、管理職、執行役員の方々向けのパワハラ・セクハラなどの研修も実施しています。詳細はこちら
行政対応
- 11万円〜
健康食品や美容業界の商品・サービスの広告について、薬機法、景表法などの規制に違反する広告表現があった場合、行政(各都道府県・消費者庁)から措置命令が 出されることになります。聴聞など行政からの呼び出し、調停への出席を求められた際などに、弁護士が依頼者様と同席し、ご主張を代弁いたします。
スタートアップ支援
- 33万円〜
新規に事業を立ち上げる場合、もしくは新しい商品・サービスを展開する際に、どのような手続きが必要で、どのように広告を打ち出していくのか。その戦略や方法に法的なリスクがあると、思わぬところでプロジェクトが頓挫しかねません。 当事務所は、法的リスクに配慮したスタートアップのご支援をいたします。
内製化サポート
- 33万円〜
広告代理店などに広告、Webサイトを制作してもらったものの、法的なチェックができていないから心配。外部に委託していたが、スピードアップ、コスト削減のためにも内製化をしたい企業様向けのサポートです。
医療機器該当性コンサルティング
【コンサルティング内容】
貴社の商品、ホームページを拝見し、医療機器に該当する危険性やビジネスリスク等をアドバイスさせて頂きます。
※あくまでも判断は行政が行うものになりますので、申請するためのアドバイスとなります。
・確認すべき行政機関
・ビジネスにおけるリスク度
・医療機器と判断されやすい広告表現に対するアドバイス
【コンサルティング料】
30分/11,000円(※初回から料金が発生いたします)
ZOOMでのオンライン相談も可能です。

弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム

最新記事 by 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム (全て見る)
- 平成26年「薬事法」から改正された「薬機法」 。その後の改正の要点は?(令和5年4月最新版) - 2023年4月5日