- 2021.6.29
-
- ツイート
7月のおすすめセミナーのご紹介です。
2021年7月30日に株式会社ダイレクトマーケティングゼロ、ジャックス・ペイメント・ソリューシュンズ株式会社、弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所、3社共催セミナーを開催いたします。
拡大を続けるEC/通販市場。今後ますます需要・ニーズが伸びていく可能性を秘めています。
「いかに、法的リスクを避けつつ、効率的かつ効果的に集客を行い、LTVを最大化させるか」。
EC/通販企業の皆様が日々悩まれていることでしょう。近年、激化の一途をたどる競争に加え、行政の規制も厳しくなってきているのが現実です。行政による規制は、今後も、増々厳格化・多様化することが予測されますので、最新の動向を理解することが大切と言えるでしょう。
そこで今回のセミナーでは、EC事業を運営していく上で必要不可欠な関連法規や売上最大化するためのノウハウをお伝えします!事業拡大のために試行錯誤されている全ての方にご視聴いただき、売上拡大のヒントにしていただければ幸いです。
本セミナーでは
「EC事業者様が知っておくべき関連法規~特商法改正で定期購入の解約トラブル防止」
について、福永 敬亮 弁護士が解説いたします。
↓こちらのホームページからお申し込みください
【7月30日(金)開催】EC/単品リピート通販事業の売上最大化セミナー! 抑えるべき関連法規~新規獲得~CRM戦略までの全貌を大公開! (dmzero.co.jp)
The following two tabs change content below.

弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム
美容広告専門チームは、美容業界と広告に精通した弁護士集団として、高い専門性を持ち、多くの企業の顧問弁護士を務めている。美容や広告に関するセミナーでの講演依頼を多数受け、新聞をはじめとしたメディアからも数多くの取材を受ける。

最新記事 by 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム (全て見る)
- 「エイジングケア」という言葉は広告に使えるか?(令和5年3月最新版) - 2023年3月28日
- 薬機法において、医療機器の製造・販売・輸入で注意すべき点は?弁護士が解説 - 2022年1月31日
- 美顔器の広告は薬機法で規制される?使用可能な表現とは - 2022年1月28日