- 2021.10.7
-
- ツイート
健康食品などの通信販売でよく見られる「定期購入」。
一度購入をすると、その後は自動的に一定期間ごとに商品が送られてくる契約です。消費者の側からすれば、継続的に利用する商品ならその都度購入する手間が省けるメリットがあり、事業者の側にも、顧客に商品を継続してもらいやすいというメリットがあります。
一見、メリットもある「定期購入」ですが、解約についてのトラブルが数多く発生し、販売業者も消費者も困っている事態となっております。
この記事では定期購入でのトラブルの実態や定期購入契約での注意するべき点、さらには令和3年に改正された「特定商取引法」の変更点について飯塚弁護士が解説しております。
The following two tabs change content below.

弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム
美容広告専門チームは、美容業界と広告に精通した弁護士集団として、高い専門性を持ち、多くの企業の顧問弁護士を務めている。美容や広告に関するセミナーでの講演依頼を多数受け、新聞をはじめとしたメディアからも数多くの取材を受ける。

最新記事 by 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所 美容広告専門チーム (全て見る)
- 保護中: 広告審査例(2023年9月メルマガ) - 2023年9月21日
- 保護中: 広告審査例(2023年7月メルマガ)血流促進 - 2023年7月10日
- 機能性表示食品の広告に対する注意点 - 2023年7月5日